かぎろひ通信

HOME > かぎろひ通信 > かぎろひ通信 > 2018年3月

かぎろひ通信 2018年3月

■一筆啓上申し上げます

3月です。寒さ厳しかった冬を乗り越えて、到来した春は多くの方がほっと一息される季節ではないかと思います。スギ花粉や西からの異物は飛んでくるものの寒さという点では解き放たれた感が有ります。

三寒四温という言い方を良くします。しかし元々は中国北東部や朝鮮半島で冬の間に現れる現象だそうで、その時期その地域では本当に7日間周期で繰り返されるとの事です。               今、日本では春先に現れる現象として言われておりますが、元々の意味を知った上で使いたい所です。

さて、その朝鮮半島の一部の地域で昨月行われました「冬季オリンピック」ですが、日本ではたくさんのメダル獲得に大いに盛り上がりました。

メダルを獲れた人も獲れなかった人も世界の人々と対等に競い合っていた姿に感動させて頂きました。

2大会連続で金メダルを獲得した人、40代半ばながら8回目の出場を果たした人、最後の最後まで世界王者と言われる人を脅かした人など、言えばまだまだ有りますがたくさんの話題を提供してくれた大会でした。

冬季夏季に限らず、又オリンピック・パラリンピック共みんな長い年月をかけて血のにじむ様な努力を重ね、並の人からは想像もできない技やスピードを身に着けて出場されています。私達は競技をされている所だけ見せてもらっていますが、そこへ行くまでの大変さは把握できません。

その上、世界から見れば体力的に劣っていると思われる日本人ですから対等に戦おうと思えばその大変さたるや気が遠くなりそうです。

昔「参加する事に意義がある」と言われた時代が有ったように、本当は出場できる事自体がすごい事なのです。

良く働き、マナーもよく、運動能力もあり、観光で訪れる外国人観光客も年々多くなっている日本は、近々世界の見本的国家になるのではないでしょうか。

そうなってくると、人知れず大きな無駄使いをしている人達の程度の低さが際立ってくる様に思います。すでにポツポツと露見してきており、清らかな日本人というイメージを壊して頂いている事に憤りを覚えます。

(文・錦織)

■和題&活動内容お知らせ

4月には年2回開催の総合展示会「ロイヤルフェア」が有ります。呉服・宝飾・寝具・洋服・靴・バッグなど総力をあげて品揃えを行います。明治150年を記念し明治をイメージしたコーナーも登場します。

■頭の柔軟体操

三月は梅が各所で咲きほころび、桜の季節を前に心なごむひと時を与えてくれます。梅を愛した菅原道真公は「東風吹かばにほひおこせよ梅の花主なしとて春を忘るな」と詩に詠まれました。

梅も大変多くの種類が有り早いものは十二月から

咲き出します。そこで今回はたくさんの梅の種類

の中から五品種選び簡単な特徴を書き上げました。

梅の名前と特徴を正しく組み合わせてください。

(ヒント・名前と花びらの色の関係に注目)

梅の種類→①紅冬至(こうとうじ)②水心鏡

(すいしんきょう)③通小町(かよいこまち)

④月影(つきかげ)⑤八重野梅(やえやばい)

特徴

A・十二月中旬から一月中旬に咲く極早咲き。

中輪の花は濃紅色。

B・二月上旬から三月中旬に咲く。大輪の花は咲き始めが黄白色で咲き進むと白くなる。

C・十二月中旬から二月中旬に咲く。中輪の花は

薄紅色。

D・一月中旬から二月中旬に咲く。中輪の花は薄桃色。

E・一月中旬から二月下旬に咲く。中輪の花は

清白色。

★回答をお寄せ下さい。正解の方には記念品を

ご用意致しております。ただし来店可能な方に限らせて頂きます。

★ご意見ご感想をお寄せ下さい。あて先は

nishikouri@wa-shibata.co.jpです

株式会社柴田衣料店(かぎろひ屋) / 〒630‐8343 奈良市椿井町3番地 / TEL : 0742-20-2222(代)

Copyright © 2010 Shibata Iryoten co.,Ltd. All Right Reserved.