かぎろひ通信

HOME > かぎろひ通信 > かぎろひ通信 > 2010年7月

かぎろひ通信 2010年7月

一筆啓上申し上げます二〇一〇年七月

つゆから夏へ移行する七月、学校へ通う子供達は待ちに待った夏休みが始まります。全国的に夏はバカンスのシーズンといったイメージが有ります。海や山へと人々は普段の厳しい競争社会からのがれるがごとく出掛けて行きます。

不況とか雇用不安とか言われていても全く問題とせず出費の大小はそれぞれながらも大いに羽根を伸ばす人はたくさんいます。その事自体日本の経済的実力の証明といえ良いことでありせいぜいお金を使って頂けば良いのではと思います。

以前日本という国を評して「経済は一流、国民は二流、政治は三流」という格言のようなものが有りました。これは実際今でも通用するのではないかと思います。中でも一番当っているのは政治の三流ではないでしょうか(ひょっとすると四流・五流・・・・・・失礼)。いつまでたっても税金の無駄使いを矯正できず、借金は増える一方。議員の数や報酬を減らすわけでもなく税金を上げる話が先に出る。口では国民の為と言いながらあきらかに自身の保身が中心になっていると思える方々の多さ。

島根県隠岐ノ島の海士町というところにすばらしい改革の実行例が有ります。国会議員の方々に研修に行ってもらいたいものです。

参議院選挙の結果次第で状況は大きく変化する事と思いますが、国民の目線でみて国や国民の為に将来のことも含めて本気でがんばっているなーと思える政治をやって下さい。

改革の進行を実感できた国民は心の底から暑い夏を楽しめる事と思います。

及ばずながら呉服屋もがんばりますので。・・・・何をがんばるか?・・・

和心(わごころ)の伝承です。

                                                        文・錦織

和題あれこれ

先日とてもすてきな若い女性にお会いしました。仮にその女性をA子さんとしましょう。A子さんは言いました。「夏こそきものが着たいんです」と。A子さんは普段からきものを着ている人ではありません。近年きものに目覚めきものに親しみ始めたところの様です。

普通裸でいても暑い夏、きものを着るなんて考えられないという方が多いと思いますが、A子さんは続けて言いました。「もちろん暑いのですが、他の人から見て涼しそうに見える姿をしたい。度々はむりでも時々は。」

すばらしいですね、何も言う事は有りません。

頭の柔軟体操二〇一〇年七月

夏はたくさんの人が各地を動き回ります。バカンスと称して海外や国内へ出かけます。そこで今回は日本国内各地の自然を愛でるという意味で全国の山・川・岬・湖などの名称を列記しました。そのそれぞれがどの県に有るのかお答え下さい。①から⑩の県にイからネの名称をあてはめてください。各県二つずつあてはまります。さらに下端の五問に該当する名称をイからネの中から選んであてはめて下さい。

①    岩手・・・②福島・・・③富山・・・④群馬・・・⑤神奈川・・・⑥和歌山

⑦島根・・・⑧高知・・・⑨大分・・・⑩鹿児島

 

イ*江ノ島・・・ロ*日御碕・・・ハ*開聞岳・・・ニ*北上川・・・ホ*芦ノ湖

へ*四万十川・・・ト*浄土が浜・・・チ*黒部川・・・リ*佐多岬

ヌ*桂浜・・・ル*赤城山・・・オ*潮岬・・・ワ*江の川・・・カ*国東半島

ヨ*由布岳・・・タ*塩屋崎・・・レ*神通川・・・ソ*磐梯山

ツ*紀ノ川・・・ネ*榛名湖

 

問い一・九州最南端にある山(百名山のひとつ)

問い二・本州最南端にある岬

問い三・国定忠治と言えば

問い四・三陸海岸の一部

問い五・正月二日三日に行われる大学駅伝の往路の終点

 

活動内容お知らせ

八月初めは東北四大祭りの中の一つ青森ねぶた祭りツアーを組みました。きものの展示会を見て頂くという条件付きでは有りますが人気のツアーです。どうせ何かを買うなら楽しい旅行を兼ねてという方にはぴったり。日程は下記の通りです。詳細はお電話等でお問い合せくださいませ。

              記

実施日・・八月四日(水)~七日(土)のご希望日

展示会及び宿泊・・古牧温泉・青森屋

株式会社柴田衣料店(かぎろひ屋) / 〒630‐8343 奈良市椿井町3番地 / TEL : 0742-20-2222(代)

Copyright © 2010 Shibata Iryoten co.,Ltd. All Right Reserved.