かぎろひ通信

かぎろひ通信 2010年3月号

201003-01.jpg弥生三月、寒さで息をひそめていた花達が少しずつ硬くなった体をほぐしはじめ徐々にその美しい姿を見せ始める季節です。気温の上昇もあいまって何と無く浮かれ気分になってしまう人も多いのではないでしょうか。一方では、このところ大きく問題化してきた「花粉症」で悩む人が大変多くなってきています。とても浮かれてなどいられません。
昔はそれほど表面化していなかった病気なのですがここへきて社会問題まで発展しています。人間の体質が変わってしまったのか、又は植物の花粉が人間にとって悪い意味で強力になってしまったのか、正しい原因の究明はまだ出来ていないように思います。
話は変わりますが、三月は一般には別れの季節と言われています。(ちなみに四月は出会いの季節です。)卒業・退職・引っ越し等で今まで親しくお付き合いをしていた人達と会えなくなってしまう季節です。この時節は他の頃と違い精神的な揺さぶりが多い様に思います。それを楽しめる人と苦しみ悲しむ人とではこの時節の過ごし方が大きく変わってくる事でしょう。
咲く花に美しさを感じ心癒され、暖かさに気持ちがほぐれ、花粉症に悩まされ、別れに寂しさを覚え、出会いへの期待に胸をふくらませる等々人は感情を総動員させなければなりません。もっとも全く何の変化もありませんという人も有るでしょうがそんな人は何か見つけて下さい。
人は感情の動物とよく言われますが、楽しいか苦しいかは別としてせっかく持っている感情は活用した方がいいと思います。今、自然や人や物に対しての何らかの反応が鈍くなっている人が増えていると聞きます。
後世の人々が人間味を失わないようにするには人が感情の動物であるという事を実践で伝え教える事が必要ないのではないでしょうか。
呉服屋は同様に和の精神を伝え続けてまいります。世間の皆様ご協力をお願いいたします。・・・・・・・どういう意味でしょう?

 

話題あれこれ

店頭にて販売の和のグッズや布切れを外国の方がお買い求めになるケースが増えています。先日は「のれん」をお買い求めの方が有りました。どうするのかの聞くほどの語学力も無くただ「ありがとうございました」とお礼を述べるのみ。日本の文化を見直さなければと外国の方々を見て思い直すのは何か変な気がします。

頭の柔軟体操

今年奈良は平城遷都千三百年記念の年にあたり年間を通して色々な行事が行われます。そこで今回は奈良に関する問題です。下に変則クロスワードパズルがあります。(1)から(14)までの問題を読んで、番号通りに□に答えをひらがなで入れて下さい。完成後赤い部分だけ選び出し並べ替え答えのあるところの○に入れて下さい。ある言葉が現れます。

201003-02.jpg

(1)豊臣秀吉が植えさせた千本桜の地
(2)寅年に当り参拝者急増の寺の有る山
(3)紀子様の嫁がれたのは何の宮家
(4)近鉄の主要駅、○○○○神宮
(5)牡丹で有名なお寺
(6)県南東部に位置し三重県との県境に有る高い山を中心とした一帯
(7)二月堂の春の行事
(8)大仏様がいらっしゃる所
(9)「まだらはと」と書くところ
(10)奈良市内に有る大きな神社
(11)山焼きで有名
(12)奈良の旧名
(13)古い書物、○○集
(14)シルクロードを渡ってきた宝物がいっぱい

 

回答をお問い合せよりご返信ください。正解の方には記念品を進呈いたします。

活動内容お知らせ

 

201003-03.jpg振袖新作発表会が好評継続中です。毎年二月三月がご成約件数の多い月です。成人式当日のヘアー・メイク・お着付けのご予約も承っております。振袖展開催日程は次の通りです。

◆3月5日(金)~14日(日)
◆3月19日(金)~28日(日)

 

株式会社柴田衣料店(かぎろひ屋) / 〒630‐8343 奈良市椿井町3番地 / TEL : 0742-20-2222(代)

Copyright © 2010 Shibata Iryoten co.,Ltd. All Right Reserved.